





エクステリアで吹付をするとどうしても雨だれが気になります。
屋根のある建物に比べて圧倒的にはやく汚れてしまいます。
これはブロックの天端にたまった汚れが雨などで流れ落ちるから。
今回は屋根の代わりにレンガの笠木をのせました。
通常目地のあるレンガを笠木に載せるとレンガの目地部分で筋が入ったように汚れてきます。
そこで今回は目地の下部分に窪みを入れる事で極力汚れが出ないようにしています。
この状態が長く続けばと祈っています
テラスについては、はじめタイル貼りの美しいテラスでした。
ただどうしても部屋内から一段降りての利用になります。
今回はお手入れが楽な人工木のウッドデッキを施工する事でストレス無くお部屋からデッキ部分に出て頂く事が出来るようになりました。
小さな段差ですが毎日の生活に関わるところですので出来るだけストレスなくお過ごし頂ければと思います。